ヤゴの生態 2017/6/25 2020/9/3 昆虫 ヤゴ 生息地 全国の田んぼ、浅瀬 体長 2~5cm 特徴 小魚の天敵でトンボの幼虫。種類によってヤゴでいる期間は様々、オニヤンマの場合は成虫になるまでの期間は約5年ほどである。 ヤゴの飼い方 ヤゴからトンボに変わるときに、陸地が必要なので水面に石や、枯れ葉、木の枝などを置く。 水温は20度程度が丁度よくなるべく直射日光の当たらない場所に配置する。 隠れ家を配置するのもGOD。 週に1度はカルキを抜いた水で水替えしよう。 ヤゴのエサ アカムシ、オタマジャクシ、メダカ